· 

自分の小旅行2009年版

秋の行楽シーズンが一段落し、一年に一度の我が家恒例の小旅行、一泊二日で行って参りました☆
主人はとにかく宿でのんびり〜〜が希望、私はせっかく足を伸ばすなら『勉強として』他にも色々観光したい♥と、計画段階で侃々諤々(かんかんがくがく)、いつもの事ですが。男性と女性の違いですね?!

で、一日目には対の楷(かい)の木の紅葉で有名な旧閑谷学校を見学し、牛窓からフェリーで5分、民宿「ふる里」さんで魚づくしの夕食♪二日目は、牛窓の古 い町並やペンション村を通り、岡山市街地の「竹下夢二郷土美術館」、お昼には岡山名物「えびめし」を食べました!(盛りだくさんになって私も大満足)

旧閑谷学校は、重要文化財・国宝ひしめく種々の建造物で、歴史好きな方なら半日充分に楽しめそう。江戸時代初期創設、世界最古の庶民の為の学校です。こんな時、高校の日本史世界史で通信簿1or2(10段階)の自分を恨みます。紅葉だけでなく、梅の時期も素敵そうですヨ。

そして今回のメインイベント、民宿「ふる里」さんでの夕食です。夕方まで泳いでいた丸一匹のヒラメのお刺身、コクとぷりぷり感とその量を満喫!お宿自慢の カレイの南蛮漬等々、素晴らしい瀬戸内海の幸の数々を頂きました。そして、明るく気さくな雰囲気のおかあさん(宿の女将さん)とのおしゃべりが、思いがけ ない旅行の素敵な一番の思い出になりました。私もいつかあんな懐の深いママさんになれたらいいなぁ。。。うちの宿に来られたお客さんから教えて頂いたお宿 でした。

翌朝、キャベツ畑を散歩。同じ岡山と思えない暖かい風。
フェリーで島を離れ、昼前には夢二郷土美術館。彼の作品の中のか弱い女性たちの背景には良くのどかな田園が描かれてますが、それは、16歳まで牛窓の近くの農村部で育ったからなんですね。この美術館は、後楽園の真横なので場所も便利です。

 

 

 

 

岡山県最北西部から、最南東部へ。岡山県丸一周、のんびりしてきました。(いつものんびりという話しも有りますが。もっとのんびり、デシタ!)